そんなときは、内装リフォームがおすすめです!当社ではデザイン性と利便性を両立させた、最適なプランをご提案いたします。築年数が古い物件や、立地条件があまり良くないため空室・空き家状態が続いているといった物件がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。これまでのノウハウを活かし、ご予算に応じた施工の提案も可能です。
オーナー様のご要望に沿った、資産価値の向上・空室対策に最適かつ効率的なリフォームをご提案いたします。
トレンドを取り入れ、新たな価値を
中古物件は、そのままの状態だと当たり前ですが資産価値は低いままです。しかしリフォームでトレンドを取り入れた内装や機能を施せば、新たな価値が生まれますし、リフォームした物件は新築に比べ、資産価値が下がりにくくもなるのです。当社は常にトレンドを意識し、新たな価値を与えることのできるプランをご提案いたします。
売れる物件に
マンションのオーナー様は、空室対策を重要視されているかと思います。内装リフォームは、空室対策に特に効果的です。畳をフローリングにしたり、クロスを張り替えたりするだけでも、「リフォーム済み物件」として宣伝することが可能になりますので、居住者が見つかる可能性も高くなります。
タバコのヤニやホコリによる変色、日差しによる日焼け、年数経過によるキズや穴など、クロスの気になる箇所はございませんか?いつまでも美しい内装を維持し、日々の暮らしがより快適なものになりますように、より最適なクロスをご提案いたします。
ビニールクロス |
---|
最も普及率が高いビニールクロス。「低コスト」と「お手入れのしやすさ」が魅力です!「抗菌」「防汚」「消臭」「防カビ」「調湿」「防火」などの、機能性に優れたクロスも多数ございます。 |
織物クロス |
---|
重厚で高級感のある織物クロスは、美術館やホテルなどで多用されています。 |
キズがたくさんついてしまっていたり、日焼けで床が変色してしまったりしているフローリングの張替えを承っております。
畳・カーペットからフローリングへの変更も承ります。お気軽にご相談ください。
複合フローリング
基材の表面に、化粧材を張り合わせたものです。
年月が経つにつれ、どうしても染み付いてとれない黄ばみや汚れ、変色、キズなどが出てきます。
従来の床材から、クッションフロアや塩ビ素材のフロアにリフォームも可能です。
タイルカーペット
タイルカーペットは、汚れた部分だけを張り替えことができます。そのため、小さなお子様やワンちゃん、猫ちゃんのいるご家庭や、オフィスなどにおすすめです。また、敷き詰め方や色、柄の組み合わせでオシャレなデザインにすることも可能です。
メリット
クッションフロア
クッションフロアは、塩ビ性の機能性の高い床材です。
カラーやデザインも豊富で、防水・防汚性が高いため、日々のお手入れも楽チンです!
メリット
フロアタイル(塩ビ)
一見、本物のフローリングやストーン調に見える、高級な質感を持つのがフロアタイルの特長です。
表面は特殊加工を施しているため、耐久性に優れています。靴で歩いても問題ありません!
メリット
まずはお電話にてお問い合わせください。
ご要望をヒアリングし、最適なリフォームをご提案いたします。また、現地調査を行う日時を決定いたします。
フリーダイヤル:
0120-119-630
TEL:
0743-83-0260
現地にて現況の確認や採寸を行います。必要に応じて写真を撮らせていただきます。
現地調査やヒアリングした内容を踏まえてプランニングを行い、お見積り書を作成します。
ご提案・お見積り内容にご納得いただけましたら、ぜひご依頼ください。
ご契約内容に沿って、工事を行います。迅速・丁寧に作業を進めてまいります。
また、工事がご契約通りに進んでいるか、責任を持って現場を管理いたします。
現地にてお客様立会いのもと、施工箇所をご確認いただきます。問題がなければ、お引渡しとなります。
当社ではアフターサービスにも力を入れています。施行後に何か気になる点がございましたら、いつでもご連絡ください。
〒630-0111
奈良県生駒市鹿ノ台北2丁目2-25
フリーダイヤル:0120-119-630
TEL:0743-83-0260
[営業時間] 9:00~18:00